このページでは JavaScript を使用しています。JavaScript を有効にして下さい。
045-933-1101
初めて質問させていただきます。現在、BCNR33に乗っています。今年の春から、エンジン(N1仕様)から、タービン(ニスモR1タービンキット)、インジェクター550ccニスモ、燃料系ニスモ(ポンプ、レギュレーター)等の仕様変更を行いました。ECUは、吊るしのECUでノーマル仕様だと思います。EVCⅢからIRへの変更をして、自作マップで乗っていたのですが、ノッキングがひどくどうにならずに、某ショップにてECU書き換えを行ってもらい現車セッティングをして、現状問題なく乗れているんですが、IRで自作マップを作って入れておいたマップでのセッティングであるがため、マップ機能OFFでの使用は、しないようにと言われたのですが、自作マップとノーマルEVCのブースト設定だと、かなりECUマップの読む場所がことなるのでしょうか?自作マップでいろいろ試したいと思っていたのですが、セッティングがおかくしくなるのは避けたいのです。現状維持が一番いいとは思うのですが、何かアドバイスできることがあれば、ご教授お願い申し上げます。IRのセッティングマップが必要であれば、後ほど添付させていただきたいと思います。
ECUセッティングを行う際は同時にEVCの調整も行う必要があります。ECUセッティングを行った担当者とご相談する事が良いですね。
返信
ご回答有難うございました。今後のセッティングを担当の方と相談してみます。
御社のトランスバースリンク(7mmオフセット)は、テンションロッドを用意すれば、BNR34へも取り付け可能でしょうか? また、御社のトランスバースリンクを付けるとキャンバーは何度付きますか? また、社外アッパーリンクを付けてポジティブ側にセットしても問題ないでしょうか?
お問い合わせのMIDORIトランスバースリンクをBNR34GTRに取付る場合はテンションロッドを同時に交換する事で取付は可能です。 キャンバー角は1度増します。調整式アッパーリンクを取り付けてキャンバー角を少なくするのであればBCNR33GTR用のトランスバースリンクを 選択する事をお勧めします。ちなみにネガティブキャンバーがタイヤの内縁の原因には関係しません。
ご回答ありがとうございます。
言われているBCNR33用のトランスバースリンクは、御社にはBCNR33用の延長タイプがあり、BNR32用と何か異なっているのでしょうか?
もしくは、BCNR33の純正品のことを言われていますか?
以上、ご回答よろしくお願いします。
BNR32GTR用とBCNR33GTR用では形状が異なります。BNR34GTRにはBCNR33GTR用を用いてください。MIDORIトランスバースリンクはキャンバー角を多くする目的のものです。サーキット走行を前提ではMIDORIトランスバースリンクをお勧めします。 一般走行では純正のトランスバースリンクを選択してください。同時にMIDORI調整式テンションロッドを取付ると良いですね!!
ショップに問い合わせしたところ、御社のバーストリンクはすでに生産終了と言われました。もう購入出来ないのでしょうか?生産する予定はありますか?
ご回答ありがとうございました。
再質問させて頂きましたが、うまく投稿できたか不明だったため、再度質問させていただきます。 御社のバーストリンクは、BNR32用とBCNR33用があるのでしょうか? あと、近くのショップで御社のバーストリンクの在庫を確認したところ既に生産終了していると言われました。再度生産する予定はないのでしょうか?
お問い合わせのトランスバースリンクは需要が少なくなったので製廃にしました。今の所、生産は考えてはおりません。せっかくのお問い合わせをいただいたのに申し訳ございません。
QIVC6-IR マップセッティング及びECUセッティングについて。
初めて質問させていただきます。現在、BCNR33に乗っています。今年の春から、エンジン(N1仕様)から、タービン(ニスモR1タービンキット)、インジェクター550ccニスモ、燃料系ニスモ(ポンプ、レギュレーター)等の仕様変更を行いました。ECUは、吊るしのECUでノーマル仕様だと思います。EVCⅢからIRへの変更をして、自作マップで乗っていたのですが、ノッキングがひどくどうにならずに、某ショップにてECU書き換えを行ってもらい現車セッティングをして、現状問題なく乗れているんですが、IRで自作マップを作って入れておいたマップでのセッティングであるがため、マップ機能OFFでの使用は、しないようにと言われたのですが、自作マップとノーマルEVCのブースト設定だと、かなりECUマップの読む場所がことなるのでしょうか?自作マップでいろいろ試したいと思っていたのですが、セッティングがおかくしくなるのは避けたいのです。現状維持が一番いいとは思うのですが、何かアドバイスできることがあれば、ご教授お願い申し上げます。IRのセッティングマップが必要であれば、後ほど添付させていただきたいと思います。
ECUセッティングを行う際は同時にEVCの調整も行う必要があります。ECUセッティングを行った担当者とご相談する事が良いですね。
ご回答有難うございました。今後のセッティングを担当の方と相談してみます。
Qトランスバースリンク
御社のトランスバースリンク(7mmオフセット)は、テンションロッドを用意すれば、BNR34へも取り付け可能でしょうか?
また、御社のトランスバースリンクを付けるとキャンバーは何度付きますか?
また、社外アッパーリンクを付けてポジティブ側にセットしても問題ないでしょうか?
お問い合わせのMIDORIトランスバースリンクをBNR34GTRに取付る場合はテンションロッドを同時に交換する事で取付は可能です。
キャンバー角は1度増します。調整式アッパーリンクを取り付けてキャンバー角を少なくするのであればBCNR33GTR用のトランスバースリンクを
選択する事をお勧めします。ちなみにネガティブキャンバーがタイヤの内縁の原因には関係しません。
ご回答ありがとうございます。
言われているBCNR33用のトランスバースリンクは、御社にはBCNR33用の延長タイプがあり、BNR32用と何か異なっているのでしょうか?
もしくは、BCNR33の純正品のことを言われていますか?
以上、ご回答よろしくお願いします。
BNR32GTR用とBCNR33GTR用では形状が異なります。BNR34GTRにはBCNR33GTR用を用いてください。MIDORIトランスバースリンクはキャンバー角を多くする目的のものです。サーキット走行を前提ではMIDORIトランスバースリンクをお勧めします。
一般走行では純正のトランスバースリンクを選択してください。同時にMIDORI調整式テンションロッドを取付ると良いですね!!
ご回答ありがとうございます。
ショップに問い合わせしたところ、御社のバーストリンクはすでに生産終了と言われました。もう購入出来ないのでしょうか?生産する予定はありますか?
ご回答ありがとうございました。
再質問させて頂きましたが、うまく投稿できたか不明だったため、再度質問させていただきます。
御社のバーストリンクは、BNR32用とBCNR33用があるのでしょうか?
あと、近くのショップで御社のバーストリンクの在庫を確認したところ既に生産終了していると言われました。再度生産する予定はないのでしょうか?
以上、ご回答よろしくお願いします。
お問い合わせのトランスバースリンクは需要が少なくなったので製廃にしました。今の所、生産は考えてはおりません。せっかくのお問い合わせをいただいたのに申し訳ございません。