
2024/07/29
バッテリー電源コネクター溶解
画像の端子はBNR32GT-Rに備わっている端子です。2極になっている端子には、充電の為にオルタネーターからの接続と使用する電源が繋がっています。 端…
2024/07/29
画像の端子はBNR32GT-Rに備わっている端子です。2極になっている端子には、充電の為にオルタネーターからの接続と使用する電源が繋がっています。 端…
2024/06/23
エンジン始動後、フライホイールダンパーから異音が出るとのことで修理のご依頼です。先ずはエンジンを始動してみたら、失火しているようです。診断機を繋いで検…
2024/06/21
前後サスペンションアームを交換のご依頼で来店でした。試乗して見たところ走行時に後部から異音が発しているようです。原因はデフレンシャル本体の取り付けボル…
2024/05/18
2010年式R35GT-Rの偶数ギアが入らなくなったとのご相談です。現行ではDCTトラブルも皆無ですが、初期モデルでは未完成のDCTを販売したことでト…
2024/05/13
長年乗り続けて来たBNR32GT-Rも30年を経過しています。燃料タンクの上側にはガソリンを給油する際にエアー抜きを行う為にホースが備わっています。 …
2024/05/12
初期モデルのR35GT-Rがエンジンオイル漏れ修理で入庫。診断の結果はタービンを潤滑するオイルパイプが原因と判断。オイルパイプを交換するにはエンジンを…
2024/03/28
前期型BCNR33GT-Rのヘッドライトを奇麗なプロジェクターヘッドライトに持ち込みで取付依頼です。一見、レンズを含めて奇麗です。キセノンシステムを取…
2024/03/10
HKS製V-Camとタービンを新しくしました。最後にエンジンECUとV-ProのECUをセッティング調整をおこないました。ダイナパックに表示されたグラ…
最近の投稿