
2023/10/08
MIDORIサイレントハイパワーNRマフラー交換
車検とは保安基準に適合するのかを判定します。前回の車検時に近接音量の基準値96dbを大幅に超えていたので、次回はマフラー交換が必要と説明していたのでし…
2023/10/08
車検とは保安基準に適合するのかを判定します。前回の車検時に近接音量の基準値96dbを大幅に超えていたので、次回はマフラー交換が必要と説明していたのでし…
2023/09/23
エンジンパワーに不満を感じてのタービン交換とV-Camの取付けを行いました。タービンアウトレットと同時にボッシュ製O2センサーにバージョンアップしまし…
2023/09/14
メタルタービンからボールベアリングに交換と同時にV-Camの取付けを行っています。分解してみて改善箇所が多く見受けられました。 タービンはGCG製ター…
2023/09/13
新車点検後のホイールアライメントのご依頼です。前輪側はシム調整式の為、ホイールアライメント調整は難度の高い作業です。 新車点検の際、NHPCで作業した…
2023/09/11
RB26DETTが搭載されたオーテックバージョンステージアが不具合改善の為に入庫されました。RB26エンジンで故障が多く見受けられるのはエアーフローメ…
2023/09/09
クランク角センサーをHKS製に交換と同時にECUをHKS V-Pro Ver.3.4を取付けしました。 車検整備は毎回、当社で行っているBNR34GT…
2023/09/08
メタルタービンに交換された仕様でしたが低中域からの加速性が不満の為、ご相談でした。 GT3-RSタービンが備わっていました。タービンアウトレットは排気…
2023/09/06
車速が高まると共に唸る音が大きくなるので原因を試乗確認しました。試乗して後輪の車軸ベアリングが異音の原因と判断しました。 車輪は前後とも同じに使用して…
最近の投稿