
2021/04/30
R35GT-R DCTのメンテナンス
R35GT-RのGR6型トランスミッションはDCTシステムになっています。定期的に分解整備の必要性があります。 当社では初回のメンテナンスを、3年また…
2021/04/30
R35GT-RのGR6型トランスミッションはDCTシステムになっています。定期的に分解整備の必要性があります。 当社では初回のメンテナンスを、3年また…
2021/04/15
MIDORIハイスペックエンジンを載せる前にエンジンルームを洗浄!! 長年の汚れが固着しています。洗浄する際は、外せるものはなるべく取り外してから丁寧…
2021/04/14
R35GT-R17年モデルに牽引フック取付のご依頼です。 前側はボルトオン取付が出来る様になっているのです。オクヤマ製の牽引フックを取付しました。 後…
2021/04/04
「ペルマガード」ボディコーティングのメンテンス施工とショックアブソーバーO/Hをご依頼いただきました。「ペルマガード」ボディコーティングを施工する事で…
2021/04/01
長年の未整備車両の車検整備と、冷えないエアコンの修理依頼です。車検整備ではブレーキキャリパーのO/Hをはじめ、ブレーキホース交換を行ない、ステアリング…
2021/03/30
エンジンの調整が終了済のR34GT-Rです。加速した際の黒煙が酷いので、ECUのセッティングを依頼されました。 MIDORI IPコイルに交換。IPマ…
2021/03/28
ペダル踏力が重く操作性の悪いクラッチを、踏力が軽く発進時の操作性に優れ、耐摩耗性にも優れたカーボンクラッチへの交換をご提案しました。 ATS製 カーボ…
2021/03/19
MIDORIアラゴスタ TYPE-SA-ACE [セミアクティブ] 3軸IMUが備わった電子制御サスペンションを商品化しました。 電磁バルブ内蔵の電子…
最近の投稿