
2020/05/01
キャタライザー熔解損傷
等長のフロントパイプが付いていましたが、トランスミッションと干渉しているので交換しました。その際、点検すると触媒内部が破損していました。外観からは、ト…
2020/05/01
等長のフロントパイプが付いていましたが、トランスミッションと干渉しているので交換しました。その際、点検すると触媒内部が破損していました。外観からは、ト…
2020/04/30
元年式BNR32GT-Rのリフレッシュ整備を行ないました。エンジン関連ではサージタンクを分解後、パイピング及びウオーターホース類の全てを新品ホースに交…
2020/04/29
車検整備後にペルマガードボディーコーティング施工をご依頼頂きました。5年間毎に新規施工する事で、20年が経過した車両とは思えない程の艶と輝きを実現して…
2020/04/26
車検と同時に整備を行ないます。長年の使用でブレーキローターが偏摩耗しています。今回の車検時にブレーキキャリパーをオーバーホールする事をご提案しました。…
2020/04/21
クラッチの整備依頼です。ペダル踏力が軽く操作性に優れたクラッチをご希望です。 トランスミッションは車両から降ろしてクラッチハウジングを綺麗に洗浄します…
2020/04/18
車検整備のご依頼と同時にペルマガードボディーコーティングの新規施工をご依頼いただきました。 ペルマガードボディーコーティング新規施工¥85,000(税…
2020/04/16
OS RB3.0エンジンのオーバーホールをご依頼頂きました。エンジンの分解を行ない、消耗部品を交換。ピストンにはWPCを施工。シリンダーヘッド関係も全…
2020/04/15
クールベールガラスは断熱ガラスです。今からの暑い日差しにはお勧めです。 車種はBCNR33GT-Rです。純正ガラスの装着されたクルマを洗車していたとこ…
最近の投稿