
2019/07/30
ブレーキから異音
走行中、異音がするとのことで点検整備のご依頼です。 ディスクパッドが摩耗し、パッド残量を知らせるセンサーから異音を発していました。キャリパーのダストブ…
2019/07/30
走行中、異音がするとのことで点検整備のご依頼です。 ディスクパッドが摩耗し、パッド残量を知らせるセンサーから異音を発していました。キャリパーのダストブ…
2019/07/26
HKS製V-Camの取付が完成しました。V-CamをコントロールするECUをセッティング調整とエンジンECUのセッティング調整を行なう作業を残すのみで…
2019/07/25
アイドリングが安定し、低回転域から中回転域に対してトルクが向上し、高回転域までパワーが実現するのがHKS製V-Camです。HKSでは8月31日迄、キャ…
2019/07/24
MIDORIナイトロンフォース3wayをご使用のオーナーから、ショックアブソーバーのオーバーホールのご依頼です。新品のショックは1万5000km程度の…
2019/07/10
車検と同時に整備のご依頼です。本来、車検時にしっかり整備を行なう事で途中の修理などのトラブルが生じる事は無いのです。 ご依頼頂いたN氏のエンジンルーム…
2019/07/07
トラストT88タービンからギャレット製タービンに交換。ウエストゲート及びブローオフバルブのシャフトに摩耗があることがわかりました。 ウエストゲートはG…
2019/07/05
長年の走行を支えてきたエンジンを一新する事になりました。GT-Rは一般道では全開走行する事が出来ない為、サーキットのストレートを全開走行します。全開走…
2019/07/04
整備されないままで長年が経過したBNR32GT-Rが入庫しました。エンジンルームが汚すぎる為、分解して不要な後付け部品を取り外しました。その後、エンジ…
最近の投稿