2020/05/20
4WD警告灯が点灯
4WD警告灯が異常点灯する修理のご依頼です。診断機で調べてみたところ、Gセンサーが原因と表示しました。 その当時、サーキット走行をするためにアテーサE…
2020/05/20
4WD警告灯が異常点灯する修理のご依頼です。診断機で調べてみたところ、Gセンサーが原因と表示しました。 その当時、サーキット走行をするためにアテーサE…
2020/05/08
アイドリング状態で失火しているのです。スロットルバルブ付近から2次空気が吸引されていることがアイドリング不調の原因と判断しました。 サージタンク部の純…
2020/05/01
等長のフロントパイプが付いていましたが、トランスミッションと干渉しているので交換しました。その際、点検すると触媒内部が破損していました。外観からは、ト…
2020/04/26
車検と同時に整備を行ないます。長年の使用でブレーキローターが偏摩耗しています。今回の車検時にブレーキキャリパーをオーバーホールする事をご提案しました。…
2020/04/15
クールベールガラスは断熱ガラスです。今からの暑い日差しにはお勧めです。 車種はBCNR33GT-Rです。純正ガラスの装着されたクルマを洗車していたとこ…
2020/03/25
ワイパーピボット部の摩耗の為、抑えが不足していました。ワイパーの拭き取りが悪いのです。ワイパーピボットを交換する事にしました。同時にリンクのブッシュが…
2020/02/19
ワイパーの拭き取りが悪く、「ワイパーアームの圧着が弱いようです」との事。現車を確認した所、ワイパーアームの塗装は剥がれていますがワイパーアームは正常と…
2020/02/15
ガソリンを満タンに給油した所、後部燃料タンク左側付近からガソリンが漏れ始めたそうです。どうしたら良いかの問い合わせに燃料を少しでも良いので抜く様に提案…
最近の投稿