2014/12/09
3000rpm付近でサージングが発生
HKS2.8Lエンジンに改装されたBNR32GT-Rですが3000rpm付近でサージングが発生するのです。 サージングが発生すると一定の速度で巡航する…
2014/12/09
HKS2.8Lエンジンに改装されたBNR32GT-Rですが3000rpm付近でサージングが発生するのです。 サージングが発生すると一定の速度で巡航する…
2014/12/07
リチウムバッテリーを購入頂いたO様。車を車庫保管状態で1週間程度でエンジンが始動しないとの事です。暗電流を測定すると、45mAも消費していました。 後…
2014/12/05
クランク角センサーを交換後、エンジンは正常に始動します。エンジン始動後、排気漏れが生じています。Y氏に説明した所、排気漏れを修理する様にとご指示です。…
2014/12/03
車体から降ろしたエンジンを分解。 オイルポンプを分解確認!オイルポンプギヤが粉砕されて原型を留めていません!!結果、クランクシャフト・エンジンブロック…
2014/11/21
エンジン始動時にシリンダーヘッド上部から異音でうるさいのです。診断の結果、ラッシュアジャスターが原因と判定しました。 ラッシュアジャスター(オイルタペ…
2014/11/08
4WD警告灯が点灯したそうです。原因究明の為にご来店頂きました。ダイアグノーシスを確認した所、Gセンサーが故障と表示されていました。 純正のGセンサー…
2014/10/15
エンジンが正常な性能を発揮するには配線(EGIハーネス)が重要です。 新規にご来店頂く車両では劣化したEGIハーネスの付いた車両が見受けられます。 新…
2014/09/27
エンジンのアイドリング回転が高く不安定に感じるそうです。 診断した所、6番シリンダーに接続されるインテークマニホールドの紙パッキンが剥がれて空気を吸い…
最近の投稿