
2018/05/12
EVOTECリチュームバッテリーに交換
リチュームバッテリ(EVOTEC-EV1260を購入頂きました。リチュームバッテリーは軽量で始動電流が大きいのが特徴です。 リチュームバッテリー容量は…
2018/05/12
リチュームバッテリ(EVOTEC-EV1260を購入頂きました。リチュームバッテリーは軽量で始動電流が大きいのが特徴です。 リチュームバッテリー容量は…
2018/05/10
完全なエンジン整備を行う為にはほとんどの付帯部品を取り外す必要があります。 付帯する部品が取り外された事で洗浄液を用いて手洗いする事が出来ます。最後に…
2018/05/09
新車から乗り続けて今現在に至るそうです。GTR本来の性能を実現する為のご依頼です。車両全体を診断して見積もりを作成してからの作業になります。 エンジン…
2018/05/08
5月の連休ではバイクツーリングに九州南部に行ってきました。小林市の平の前から撮影しました。左に霧島と右側にえびの高原中央部が新燃岳です。
2018/04/29
長年の使用でエンジンカムカバーからオイル漏れが生じていました。キャタライザー付近に漏れたオイルが付着する事でエアコン外気時に異臭がするのです。 近年の…
2018/04/24
整備が行き届いていないGTRも多く見受けられますが全体の整備のご依頼を承りました。エンジン関係ではアイドリング時、失火している様です。サージタンクAS…
2018/04/21
MIDORIのデモカーBNR32GTRに試乗して同じ仕様にチューニングする事のご依頼です。 仕様についてはエンジンの始動性が良く、低中域からレスポンス…
2018/04/20
エンジンファインチューニンを行ないました。慣らし運転は900キロ走行をしています。 エンジンの慣らし走行が終わりエンジンECUの最終調整の為にあずかり…
最近の投稿