
2024/01/20
MIDORIアラゴスタサスキット取付け
車検と同時にサスペンションキットを購入頂き取付を行いました。エンジン回りの整備は一年前ぐらいに整備済です。 MIDORIアラゴスタは当社が推奨するダン…
2024/01/20
車検と同時にサスペンションキットを購入頂き取付を行いました。エンジン回りの整備は一年前ぐらいに整備済です。 MIDORIアラゴスタは当社が推奨するダン…
2024/01/14
MIDORIハイスペックエンジンを購入いただき、慣らし運転が終了したのでECUを調整する為にお預かりしました。 タービンはGCG製2860タービンに交…
2023/12/12
暑い時期の7月頃にクラセンキットを取付と同時にHKS V-Pro Ver3.4を取付したR33GTRです。外気温度の下がった今の時期にECUを再調整す…
2023/11/19
真夏にHKS製クラセンキットを取付けしたBNR34GT-Rです。暑い中での仮セッティングを気温が下がった今の時期から本セッティングを行うので車両をお預…
2023/11/10
FSWを全開走行すると油温が145℃まで上がるので困っているそうです。ラジエターをPWR製に交換することを提案しました。 受注してから3ヵ月が過ぎた1…
2023/11/06
きれいなS15シルビアが入庫、タービン交換のご依頼です。タービンはGCG製を採用。インタークーラーはトラスト製を採用しました。 タービンを分解中、エキ…
2023/11/01
オーバーヒートの為に入庫!! コレクタータンクをNISMOに交換済のR32GT-Rですが、タイミングベルトなどの交換後、ECUのセッティングを行い…
2023/10/14
整備後にECUを調整する作業を行いました。過給圧が0.90kpa程度までは滑りが無く、次に1.10kpaに上げたところクラッチの滑りが発生しました。 …
最近の投稿