MIDORI R134aエアコンキットタイプⅡの取付け MIDORI R134aエアコンキットタイプⅡの取付けをご依頼です。フロントバンパーとインタークーラーを分解、汚れは洗剤と高圧洗浄機を用いて洗います。… 続きを読む
BNR32GT-Rガソリンタンクから燃料漏れ ガソリンを満タンに給油した所、後部燃料タンク左側付近からガソリンが漏れ始めたそうです。どうしたら良いかの問い合わせに燃料を少しでも良いので抜く様に提案… 続きを読む
エンジンオーバーホール整備と純正ECUチューニング エンジンを2.8Lにチューニング整備してから約5万kmを走行しました。エンジンオーバーホールを行ないました。エンジンを分解して内部を検査しましたが摩耗… 続きを読む
MIDORIアラゴスタサスペンションオーバホール MIDORIアラゴスタサスペンションキットを2年10カ月前に購入頂きました。23050km走行しています。初回オーバホールを提案しました。 新しいショ… 続きを読む
GT2540タービンからGCG R2タービンに交換 長年使用してきたGT2540タービンをGCG R2タービンに交換のご依頼です。ボールベアリングを求めるユーザー様が多いのが現状です。 ダイナパックにセ… 続きを読む
車検整備とV-Cam取付&タービン交換 車検整備を機会にエンジン整備を行ない、同時にHKS製V-CamSTEP1とGCGタービンR2に交換インテークコレクタータンクをニスモ製に交換します。 … 続きを読む
V-Cam取付&R2タービン交換と車検整備 車検整備と同時にnismo製コレクタータンク取付けとカムカバーを結晶塗装及びHKS製V-Cam&R2タービンに交換のご依頼でした。フューエルインジェク… 続きを読む
電動ファンに改造とV-Pro3.4セッティング調整 エンジンはHKS製2.8Lを採用。タービンにはGCGシングルタービンを採用。慣らし走行も終わり最終セッティング調整を行ないました。 ラジエターにはPW… 続きを読む
車検整備とV-Cam取付&タービン交換 車検整備を機会にV-Cam STEP1とGCGタービンに交換を依頼頂きました。 インテークコレクタータンク側を分解。タービン及びエキマニを分解。分解後… 続きを読む
最近の投稿