
2014/02/27
V-Camの組み付け
HKS製GT2530タービンとV-Camの組み付けを行うのですが作業性を良くする為にタービンなどは先に外します。 HKS製V-Camの組み付けはバルブ…
2014/02/27
HKS製GT2530タービンとV-Camの組み付けを行うのですが作業性を良くする為にタービンなどは先に外します。 HKS製V-Camの組み付けはバルブ…
2014/02/26
アイドリング時に2個のエアーフロー電圧差が生じて居る為、アイドリングの安定性が不安定です。原因はタービンシャフトに摩耗が生じた事が原因でした。 この際…
2014/02/22
年末にエンジンをO/Hを行ったHKS2.8Lエンジンの慣らし走行が完了。エンジンECUセッティングの為、入庫いただきました。 今まではHKS GT25…
2014/02/17
ステージア2.5L仕様の車両にレイズ製TE37SL 9.5JサイズのホイールとタイヤをNEOVA265/35R18を組み付けしました。 一般的にはステ…
2014/02/07
12ホールインジェクターを採用していましたが今回R35GT-R用エアフローメーターへのバージョンアップに伴いエンジンECUのセッティングを行います。 …
2014/01/29
R35GT-Rのサスペンションは乗り心地に不満があるのでMIDORIアラゴスタ3way仕様を購入頂きました。 MIDORI アラゴスタ 3way仕様 …
2014/01/22
MIDORIサイレントハイパワーNRマフラーを購入頂きました。特にエンジン始動直後の純正マフラーは音量が大きいのですがMIDORIサイレントハイパワー…
2014/01/21
12ホールフューエルインジェクター550ccを採用、燃料ポンプはR35GT-R 14年モデルに採用のフューエルポンプを採用し、燃圧レギュレターはnis…
最近の投稿