
2014/03/25
エンジンECUセッティング調整とシミュレーション
エンジンECUのセッティングは実走行セッティング調整後、ダイナパックシャーシダイナモにセットしてリアルタムにエンジンECUのセッティング調整を行います…
2014/03/25
エンジンECUのセッティングは実走行セッティング調整後、ダイナパックシャーシダイナモにセットしてリアルタムにエンジンECUのセッティング調整を行います…
2014/03/14
R34GT-Rを新車で購入時からご来店いただいているお客様から車検整備と同時に最新仕様にチューニングを施す様にご依頼です。 燃料系ではサード製12ホー…
2014/03/12
TOYOTA80スープラが入庫しました。MIDORIアラゴスタサスペンションキットを取付頂いたお客様です。今回はバッテリー・ホイールタイヤなどの取付の…
2014/03/09
エンジン本体はHKS製V-Cam step1とHKS製GT2530タービンに交換。R35GT-R用エアフローメーターとサード製12ホールフューエルイン…
2014/03/04
HKS V-Cam kitの取り付けとHKS GT2530タービンkitの取り付けを行っていましたが組み付け作業が完成しそうです。 V-Camキットの…
2014/03/01
HKS製V-CamキットとHKS製GT2530タービンキットを取付しています。エアーフローメーターはR35GT-R用を採用・フューエルインジェクターは…
2014/02/27
HKS製GT2530タービンとV-Camの組み付けを行うのですが作業性を良くする為にタービンなどは先に外します。 HKS製V-Camの組み付けはバルブ…
2014/02/26
アイドリング時に2個のエアーフロー電圧差が生じて居る為、アイドリングの安定性が不安定です。原因はタービンシャフトに摩耗が生じた事が原因でした。 この際…
最近の投稿