2017/02/05
Samcoホースに変更
BCNR33GT-Rにお乗りのS様は、将来を見据えて純正ホース類の全てをsamcoホースに交換する事にされました。samcoホースはシリコンホースで出…
										
									
									2017/02/05
BCNR33GT-Rにお乗りのS様は、将来を見据えて純正ホース類の全てをsamcoホースに交換する事にされました。samcoホースはシリコンホースで出…
										
									
									2017/02/03
ジュークのサスペンションをアラゴスタサスペンションキットに交換。一定の距離を走行する事でサスペンションが落ち着きます。最終調整を行うと同時にホイールア…
										
									
									2017/02/02
エンジンオーバーホールしたR32GT-Rのタービンを、HKSのGT2540タービンから現行のGTⅢ-RSタービン(メタル軸受け仕様)に交換しました。 …
										
									
									2016/12/14
T88タービン仕様のR34GTRです。エキマニは非等長エキマニが一般的です。MIDORIアルトラック製等長エキマニに交換しました。 等長エキマニに交換…
										
									
									2016/12/10
R35GT-Rのエンジンチューン作業が完成です。車両に搭載する為に準備中です。 HKS製GT800タービンキットを採用。目標ブーストは1.30kpaを…
										
									
									2016/11/15
純正タービンからHKSから発売になったGT3-SSタービンを取付しました。 ダイナパック測定時の出力 ブースト圧は0.87kpa時323.7ps/66…
										
									
									2016/11/01
Nismoマーチのヘッドライトが暗いそうです。バルブを交換するには隙間が少ないのでバンパーを外してヘッドライトを取り外して作業する必要があります。 車…
										
									
									2016/10/30
エンジンオーバホールではシリンダーヘッド周りが主な作業になります。ハイリフトカムシャフトに対応しています。 バルブガイドとバルブシートリングを入れ替え…
最近の投稿