2019/07/26
HKS V-Cam step1取付
HKS製V-Camの取付が完成しました。V-CamをコントロールするECUをセッティング調整とエンジンECUのセッティング調整を行なう作業を残すのみで…
2019/07/26
HKS製V-Camの取付が完成しました。V-CamをコントロールするECUをセッティング調整とエンジンECUのセッティング調整を行なう作業を残すのみで…
2019/07/25
アイドリングが安定し、低回転域から中回転域に対してトルクが向上し、高回転域までパワーが実現するのがHKS製V-Camです。HKSでは8月31日迄、キャ…
2019/07/24
MIDORIナイトロンフォース3wayをご使用のオーナーから、ショックアブソーバーのオーバーホールのご依頼です。新品のショックは1万5000km程度の…
2019/07/07
トラストT88タービンからギャレット製タービンに交換。ウエストゲート及びブローオフバルブのシャフトに摩耗があることがわかりました。 ウエストゲートはG…
2019/07/05
長年の走行を支えてきたエンジンを一新する事になりました。GT-Rは一般道では全開走行する事が出来ない為、サーキットのストレートを全開走行します。全開走…
2019/06/25
17年モデルR35GT-Rのエアークリーナーボックスを外してBMC製カーボンエアークリーナーに交換。同時に第一触媒と第二触媒をチタン製サード製に交換し…
2019/06/16
車検整備と同時にV-Cam step1の取付けのご依頼です。nismo製コレクタータンクの取付けに伴いブレーキマスターバックを脱着しました。 V-Ca…
2019/05/21
HKS 2.8L、V‐Cam、GT3-RSタービン他、さらにMIDORIアラゴスタサスペンションキット、前後サスペンションリフレッシュ、MIDORI&…
最近の投稿