
2019/09/29
R35GT-R NISMOにPWRラジエターとミッションオイルクーラー取付け
R35GT-R NISMO 2018年モデルで富士スピードウェイを走行しています。トランスミッションの油温が3周回程度で限界値を超えてフエールセーフモ…
2019/09/29
R35GT-R NISMO 2018年モデルで富士スピードウェイを走行しています。トランスミッションの油温が3周回程度で限界値を超えてフエールセーフモ…
2019/09/26
MIDORI HIGH SPEC ENGINEの慣らしが完了。最終セッティング調整のご依頼です。 エンジンは当社が新企画しましたMIDORI HIGH…
2019/09/01
音量が基準値に適合しない為、MIDORIサイレントハイパワーNRマフラーを購入頂きました。アイドリングでは静かで一般走行では室内に共鳴しない、高速では…
2019/08/11
車検整備の依頼と同時にタービンをギャレットGT2860R‐2に交換。HKS製V-Camは装着済の仕様です。加給圧は最大値を1.20kpa一般走行では1…
2019/07/26
HKS製V-Camの取付が完成しました。V-CamをコントロールするECUをセッティング調整とエンジンECUのセッティング調整を行なう作業を残すのみで…
2019/07/25
アイドリングが安定し、低回転域から中回転域に対してトルクが向上し、高回転域までパワーが実現するのがHKS製V-Camです。HKSでは8月31日迄、キャ…
2019/07/24
MIDORIナイトロンフォース3wayをご使用のオーナーから、ショックアブソーバーのオーバーホールのご依頼です。新品のショックは1万5000km程度の…
2019/07/07
トラストT88タービンからギャレット製タービンに交換。ウエストゲート及びブローオフバルブのシャフトに摩耗があることがわかりました。 ウエストゲートはG…
最近の投稿